山口県の歴史ある温泉郷・長門湯本にて、24の客室・サウナ・レストラン・アクティビティセンター等を備えた複合施設「SOIL Nagatoyumoto」が2025年3月15日に開業します。
RE-NEWを運営する株式会社エコラは本プロジェクトの設計・監理・施工を担当させていただきました。
1Fラウンジ&アクティビティセンターのイメージ
客室イメージ
立ち寄り湯「恩湯(おんとう)」
株式会社Staple様が企画・運営指導を務めた「SOIL Nagatoyumoto」は、「自然育」「食育」「湯育」の“3つの育”をテーマに、子供から大人まですべての人が学びと出会いの機会を得られる新しい宿泊体験の場です。
地域の豊かな自然や文化、地域資源を活かした体験を通して心と体が育まれるような、長門湯本ならではの旅の形を提案しています。
「SOIL Nagatoyumoto」は施設の中で完結せず、長門湯本のまちや自然環境、地域の人々とつながり交流する機会をつくるように設計された“温泉街とつながる宿”です。
皆さま、ぜひ長門湯本ならではの旅をお楽しみください。
2024年12月17日より宿泊予約の受付がスタート。
ご予約は下記公式サイトにて受付しております。
https://soilis.co/new/nagatoyumoto/
また本リリース全文は以下にて公開中です。こちらも合わせてご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000080587.html
物件詳細
概 要
『SOIL Nagatoyumoto』
住 所
山口県長門市深川湯本2257番地
アクセス
◯車でお越しの場合
美祢ICから国道316号線にて約30分
◯新幹線でお越しの場合
JR新山口駅からJR長門湯本温泉駅まで、1日4便、ジャンボタクシーによる直行便がございます。(ご利用には事前予約をおすすめいたします)
◯飛行機でお越しの場合
主要空港のご案内
山口宇部空港から車で約70分 / 萩・石見空港から車で約120分
◯バスでお越しの場合
博多バスターミナルより約3時間
ご予約受付方法
ご予約は下記公式サイトにて受付いたします。
https://soilis.co/new/nagatoyumoto/
プロジェクトメンバー
◯企画・運営指導:株式会社Staple
◯開発・所有:株式会社SOIL Nagatoyumoto(株式会社Stapleと山口フィナンシャルグループの合弁会社)
◯デザイン・監修:Puddle 株式会社
◯設計・監理・施工:株式会社エコラ
◯アドバイザー:株式会社YMFG ZONEプラニング、山口キャピタル株式会社
記事を書いた人
鳴海 匠
コーディネーター
学生時代、地元のコワーキングスペースにて勤務。
大学卒業後は仙台市内の企業にてwebライティング業務に従事するが、コミュニティデザインに関する興味が再燃し、エコラへ入社。
現在はBlankの運営業務を担当。